ブランドガイドラインは、最初から完璧に仕上げる必要がありますか
著者: 株式会社KAAAN 藤牧 篤
最初から完璧なブランドガイドラインを作ろうとすると、時間ばかりかかって実際の運用が始められず、結局使われないものになってしまいます。遠い将来の理想を追い求めるよりも、今必要なものから順番に整備し、近い将来の実務を見据えて優先順位をつけることが大切です。
例えば、1ヶ月後にSNS投稿を始めるなら、まずはロゴ、カラー、フォントなどの基本的な要素と、投稿フォーマットやアイキャッチのルールから整えましょう。直近で判断に迷いそうな場面を想定して、その基準を明確にすることから始めれば、実用的なガイドラインが作れます。運用しながら必要に応じて更新していけば、本当に使えるガイドラインに育っていきます。
タグ: クリエイティブヒント